鈍行で東京-京都を往復した男の話(1日目)

4月の3日から4日にかけて青春18きっぷを利用して,京都に行ってきました.

この記事ではこの旅行で得た知見(鉄道・飯・宿等)を共有したいと思います.

 

Chapter.1東京-名古屋間(1日目)

まず,地元駅を始発で出て,品川から小田原行きの東海道本線に乗りました.

そして,小田原で乗り換え熱海に到着しました.この品川-熱海間(JR東日本管轄区間)についてはあまり知見はないです.ちゃんと車両数があって,かつボックスシートなので座れれば快適な旅ができると思います.

問題はこの熱海駅からです.熱海駅から米原駅JR東海の管轄区間となります.そのため,熱海駅でJR倒壊東海さんは貧弱なありがたい車両編成で我々を襲うお出迎えしてくれます.

まず,車両数は4~6です.そしてなんと...ロングシートです...

一応説明しておくと,ロングシートというのは横に長いシートのことです.山手線や都内を走っている中央線などはロングシートですね.

f:id:Korokorotune:20160409130741p:plain

一方ボックスシートというのは,主に東海道本線などの長い区間を結ぶ路線に見られます.

f:id:Korokorotune:20160409130849j:plain

 ロングシートは長時間乗っていると非常に疲れます.これは乗ってみないとわからないかもしれませんが,ボックスシートと比べると雲泥の差です.

このロングシートに座って,熱海-浜松間の約2時間半揺られるわけです.これは結構きつかったです.

さて,浜松に到着したわけですが,乗り換えがあります.浜松に到着した時間は9:20.そこそこ他のお客さんも乗っています.

ここで何が発生するかというと,ボックスシートの奪い合いです.浜松からはまた普通のボックスシートに戻るのですが,編成車両数はそこまで多くありません.(たしか6~8くらい

そのため,数が少ないボックスシートの奪い合いになります.有名な例を示すと大垣ダッシュでしょうか.あんな感じになります.(大垣ダッシュを知らない人はググってみよう

鈍行列車の旅はこういう乗り換えが2,3回あるので,当然身軽な格好が良いです.スーツケースを持って行ったりすると間違いなく良い席には座れません.気をつけましょう.

駅構内は当然走ってはいけません.エレガントにボックスシートに座りましょう.

Chapter.2 名古屋(1日目)

浜松から1時間半くらい揺られると名古屋に着きました.(到着時刻11時

青春18きっぷを利用しているので,ひつまぶしを食べるためにここで途中下車しました.

しかし,名古屋に初めて来た私には当然,ひつまぶしのお店の知見がなく,とりあえず,名古屋の駅ビルの中にある『まるや本店』というところに行きました.

開店時間が11時で,名古屋に到着した時間もちょうど11時だったので,「ちょうどいいや」という安心した気持ちで向かいました.

そして,まるや本店についたら...なんと80~100分待ちでした^q^

まるや本店についた時間は11時5分くらいです.しかし,ついたときには既に行列ができていました...

多分まるや本店が入っているデパートの開店時間が10時なのでそこから並んでいたんでしょうね.また,日曜日だったのでお客さんが多かったんだと思います.

なので,まるや本店に行くときにはそれなりの並びを覚悟して行くべきだと思います.朝一で食べたいなら10時から並ばないとダメだと思います.

さすがに,80~100分待ちを待つわけにはいかなかったので,違うお店でひつまぶしを食べました.食べたお店は『宮鍵』です.

f:id:Korokorotune:20160409140329j:plain

私はひつまぶし上(4400円)を食べました.

f:id:Korokorotune:20160409140729j:plain

うなぎがおいしいのはもちろんなんですが,ひつまぶしは食べ方がいくつかあって,いろんな味を楽しむことができるのでそこも最高です.一粒で三度おいしい.

個人的にはわさびとネギを入れて食べるのが一番美味しかったですね.というか,わさびがとても良いわさびでした.あんなにおいしいわさびを食べたのは初めてでした.昔は「わさびにうまいもまずいもあるのかよ」って思ってましたけど,全然ありますね.わさび農家の方,申し訳ありませんでした.

ちなみに並んだ時間は30分くらいでしたかね.11:30から12:00くらいまで並びました.

ひつまぶしを食べた後,名古屋城に行きました.といっても入城料は払わずに外から見ただけですが...

f:id:Korokorotune:20160409141728j:plain

この写真は名古屋城前の歩道橋から撮ったものです.歩道橋に人だかりができているので行けば分かります.桜がちょうど満開でとても綺麗でした.

その後,ユーフォの聖地巡礼で国際会議場に行き,なぜかそこで偶然やっていたコミティアで薄い本を2冊買い,おみやげとして『ういろう』を買って,名古屋を出ました.

 Chapter.3 京都(1日目)

名古屋を出て,東海道線に2,3時間揺られて京都の宇治に行きました.

宇治といえば平等院鳳凰堂響け!ユーフォニアム』の聖地として有名ですね.

その聖地巡礼をしてきました.(2回目

f:id:Korokorotune:20160409211522j:plain

上の写真は例の展望台です.

誰もいなくて,夜景も非常に綺麗で最高でした.

晩ごはんは京阪宇治駅の近くにあった回転寿司にいきました.(夜遅くなので選択肢がなかった

tabelog.com

値段の割に微妙でした.正直オススメしません.

その後,一晩泊まるために奈良駅のネカフェに行きました.

なぜ,奈良駅かというと,
1. 18きっぷなのでタダで奈良駅までいけた
2. 22時すぎだったため,京都駅より奈良駅のほうが空いてるだろうと思った
3. 京都駅も奈良駅も移動時間的にあまり変わらない
という理由があったからです.

泊まったネカフェはここです.

www.comicbuster.jp

ここのネカフェはシャワーがなかったですが,日曜の夜はガラガラでフルフラット席も全席空席でした.(私はテニスの試合が見たかったので普通の席にしてしまいましたが...

シャワーがないネカフェを利用するときは,ボディーペーパーを持って行ったほうがよいです.一緒に行った友人が持参していて非常に助かりました.

1日目はこんな感じでした.

2日目はまた明日書こうと思います.